引っ越しして新しいキッチン用に布きんも新しくしました。

あ、キッチンは新しくないけどね💦(笑)

定番の綿ガーゼふきん

実はふきんはずっと愛用しているものがあるのです。

いろんなふきんを試しましたが今のところこれ以上のふきんが見つかりません✨これがどこのスーパーにでもは売ってなくて、買い足す際には探すのに苦労しています。(←Amazonで見つけたので今は大丈夫)

見つからない時は他のふきんを使ってみたりもするのですがやはり使用感が違うので結局このふきんにもどってました☺

サンベルムの綿ガーゼふきん5枚入

私のお気に入りのふきんは

サンベルム 布巾 ビストロ先生 綿ガーゼふきん5枚入

のり加工していないガーゼタイプのソフトなふきんです。

すごいでしょ(笑)

こだわり!こだわり!こだわり!!

そんなこだわりあるふきんはもちろん世間一般の満足度も№1です👏

こういう「なんとかランキング第1位」ってコピーに惹かれて買い物した結果それほどでもない事は多々ありますが、このふきんは納得できる商品です。

私が気に入っている点は「吸水性の高さ」で、食器を拭いた時に水滴残りも繊維残りもないのが最高です🙌

こちらがお気に入りのふきんです⤵

サンベルムの綿ガーゼふきん

ひと手間加えて使い勝手よく

使い勝手をよくするためにふきんの端っこにかけ紐を取り付けます♪

お裁縫道具の中にある黄色い紐がふきん用です。

私は中学校の家庭科の通信簿の5段階評価のうち2を取ったことがあるくらい昔から家庭科分野は裁縫も料理もセンスがありませんでしたが、この年齢になると下手くそでも機能すれば全く問題がないことがよくよく分かってきました。

見た目はどうあれ紐が取れなければ完璧です✨

食器拭きから台拭きへ

万能タイプのふきんなので、

下し立ては「食器拭き」として使い、少し汚れてきたら「台拭き」に。もっと使い込んだら洗面台周り等の「拭き掃除」に使い、最後は雑巾として使えます。

食器用のふきんを新調したので、今まで使っていた古いのは台拭きにします。

  • 上が使い込んだふきん
  • 下が新しいふきん

洗濯するとこのように生地が縮みます。

縮むと程よい大きさになって手になじむので私は縮んだ状態が使いやすいですが、以前他の衣類と一緒に乾燥機にかけた時はもっと縮みました。あとで使用上の注意を読んでたら「乾燥機を使用すると生地の劣化を早めるのでお避け下さい」と書いてあったので乾燥機は避けた方が無難です💦

食器拭きとしてずいぶん使用しましたが吸水性はまだまだあるし丈夫なので捨てるのは勿体ないです♪

息の長いふきんです😤

いつもの場所にセット

ふきんは洗い替えとして2枚をローテーションしています。

冷蔵庫の横にこんな感じで吊るしてセット完了です👍

新しいふきんは吸水性を高めるために一度洗ってから使用するのが良いそうですが、このガーゼはのり加工をしていないので、このまま使っても最初から水分を拭きとってくれます👍

買った洋服を一度洗ってから袖を通すという方もいますが、私は買ったらそのまま着る派です😤

ふきんを洗わないのと関係ないってか?(笑)

おすすめの記事