私には冷凍庫で大事に大事に保存しているものがある。

それは…

昨年茹でた栗🌰❤

きゃ~!!危険な香りがする🤣

大好きな栗だからここぞという時に食べようと←いやどんな時?ずっと見守っていたのですが、そろそろ状態が気になるので食べてみました♪

保存袋の期限が意味不明

めっちゃ霜がついてる👀

驚くべきことに自分で書いた保存袋の日付の意味が理解できません😱

「10/11 ゆで栗」

恐らくこれは令和2年10月11日に茹でたってことだろう。

じゃあ、R3、1/11ってなんじゃろう🤔?

まさか10/11に冷凍した生栗を今年1/11に茹でたとか⁉あまりに放置だったのでその辺りの記憶が曖昧過ぎて怖い😱

ただ、ハッキリ覚えているのは「冷凍保存用に大きめのきれいな栗だけを選んで茹でた」こと。

そんな特別仕様の栗だからこそ楽しみ過ぎて先延ばしにしてしまったのです。

袋から出して状態を確認する

袋から出すと当然ながら凍ってる。

多分大丈夫?かな?(笑)

もちろんこのままでは食べられないので解凍していきます。

すぐに食べたいので自然解凍は待ちきれませんよね♪レンジでほどよく解凍してみました。

おーーっ😲✨
中身は茹でたての栗と全く変わりません。

ほっこりとした茹で加減も甘味を感じさせる色も全てが完璧な感じがしませんか?

まだ見た目だけですけど😑

あとは実食するのみ…

冷凍し過ぎた茹で栗の味と触感

結論から申し上げますと、皿の上に出した栗は全て私の胃袋に収まりました😋

つまり食べられたって事ですが、肝心の味が気になりますよね。

では感想をお伝えします😁

去年の10月から冷凍保存されていただけあって若干冷凍焼けをした風味が加わってはいましたが、こいつは間違いなく栗🌰でした。

冷凍し過ぎたせいで変わったのは風味と舌ざわりも少々🤏

栗の繊維質が壊れたという感じ?

茹でたての栗は口に入れると“しっとり”とか“ねっとり”とかいった重みを感じると思うのですが、冷凍し過ぎた栗は“さらさら”とか“ほろほろ”という触感に変化を遂げていました。

例えるならば…

ちょっと水分が抜けて乾燥しかけたこし餡!

どうかな?伝わるかな(笑)

お腹は痛くない。大丈夫。

栗の季節とは真逆の5月に茹で栗が食べられるのは冷凍保存のお陰です♪

まとめると、7ヶ月間冷凍保存をした茹で栗は食べても腹痛を起こしていないし体調には変化がないので、結果として食べられるという証明になりました。(あくまでも私の場合です)

が、栗の風味は確実に落ちます⤵

今回解凍した茹で栗を冷やした状態でも食べたのですが、冷たい栗のデザートみたいで美味しかったですよ☺

今年の秋もまた栗の冷凍保存をするだろうけど次は風味が変わる前に食べようと思います(笑)

 

p.s. 実はもう一袋冷凍庫に茹で栗が残っているのですが、こちらも近々食べておきます(笑)

おすすめの記事