我が家のウンベラータの新芽が小さく固く閉じてます。

こうなるとそろそろ動きは終盤かな?と寂しく感じますが今年は随分と成長しましたよ✨

ウンベラータの成長記録

我が家のウンベラータは私が独身時代の2017年に購入した観葉植物

当時は花屋で手提げ袋に入れてもらって持ち帰ったくらいのサイズでした

ウンベラータの成長過程

  • 2017年6月 購入
  • 2018年4月 購入から10ヶ月後

  • 2019年3月 1度目の植え替え前

  • 2019年4月 葉のバランス調整中

  • 2021年2月 葉が黄色く変色する

  • 2021年6月 新芽が折れた

  • 2021年8月 現在のウンベラータ

今年度の成長
  • 伸びしろ 25㎝
  • 増えた葉の数 10枚

購入した頃はこんな成長を遂げるとは全く想像していなかったし、これからどうしたらいいのかも模索中(笑)

植物のお世話は緊張しますぅ🤣

ウンベラータの幹が細い問題

順調に育って見えるがウンベラータには不安な点がある。

幹が太くならないのよ😩

エアコンの風が当たっただけでユラユラ揺れるし、外からの風にあおられたら家の中でグワングワン回転してる😱

これ以上重心が上になったら曲がりそうです💦

ウンベラータの幹が細い理由

ウンベラータって勝手に枝が増えて花屋や雑貨店で見かけるオシャレな形になると思ってたのですが、我が家のウンベラータはどんどん背が伸び葉も茂らせますが1本仕立てのヒョロヒョロです。

素直だわぁ♡

室内で育つウンベラータは放っておくとこのような状態になりがちのようです。

ウンベラータの幹が細い原因
  • 日光が足りない
  • 栄養が足りない

振り返ってみればどちらも足りてないかもしれん

  • 窓際の明かりで十分と思っていたけど実はウンベラータはもっと激しい日光が好き。
  • 植え替え時の観葉植物の土の栄養以外に「栄養」らしきものは与えたことがなかった。

4年の間、足りん足りん状態で細く長~く育ってしまったようです。

細さの解決法と剪定のメリット

このままではヤバいぞ

下の葉が落ちて無くなったら今のバランスは崩れるんじゃないかとヒヤヒヤしています😅

幹を剪定すれば太くなる

細くなった幹を太くするには、

  • 添え木をして日光と栄養を与えて太くなるのを待つ方法。
  • 細くなった幹を低い位置で切り戻して安定させて太くする方法。

ウンベラータは芯の幹を剪定すると葉の脇から枝が伸びてくるので好きな高さで仕立て直すことが可能のようです✨※葉の出ていない位置でも剪定することで新たな枝が出るらしい😲

実際にウンベラータの剪定している方のブログなどを拝見すると私にも出来そうなのですが、

あとは、切る勇気かな😅

引っ越し族は上へ伸びる成長を止めたい

賃貸に住んでいる私たちは引っ越し族です。

今後の引っ越しを考えるとウンベラータをこれ以上大きくすることが出来ません😅

大きくなるのが楽しみ♪でも大きくなるのは困る💦

やはり切るしかないか!?

剪定すれば低くなるし太くもなる♪

剪定のタイミング

剪定の時期は4月から9月のウンベラータの生育期が良いそうです。

剪定する前に考えておきたいこと
  • どのくらいの高さにしたいか
  • 枝を出したい方向
  • 剪定後の樹形のイメージ

    素人には難しいですがウンベラータをよく見て考えます。

    課題もあるが愛着もある

    ウンベラータを育てていると、成長過程の樹形のバランスが悪いとか、幹が細くて心配とか、引っ越し族としては大きさを制限して育てなきゃいけないとか、いろんな不安や課題が出てきて植物を育てるのは単純作業じゃないと痛感してます。

    手を掛けた分だけ愛着も湧くのかな☺

    これから何度引っ越しをしてもこのウンベラータと一緒がいいなと思う今日この頃です♪

    あとは、切る勇気(笑)

    では、また👋

    おすすめの記事