2023年7月8日(土)晴れ

虫食いスモモの不思議と裂果したブルーベリー

今回の作業日誌は、

  • スモモの収穫
  • ブルーベリーの収穫
  • ソルダムの感想

について記録しています。

袋掛けありのソルダム、なしのサンタローザ

「ソルダム」と「サンタローザ」の収穫日

ソルダムの場合

先ずは、袋掛けをしたソルダムの様子

地面に転がる赤いソルダム発見👀

完熟したソルダム

虫か鳥の被害に遭って完熟➡落下

といったところかな?と思っていたら、

袋の中も真っ赤に完熟していた!!

袋掛けして木に生っていたソルダム

やばい!完熟し過ぎている😱

逆に、袋掛けしなかった果実は程よい感じ

袋掛けしなかったソルダム

まさかの袋掛け失敗⁇

そんな不安の中に一筋の光発見

袋掛けされた美しいスモモ🍑

けっして袋掛け自体がではないという事か?

実は、収穫の前日まで

大雨が降って晴れてまた降って…

そんなお天気が続いたせいで、スモモ袋はシナシナに湿っておりました。

では天気のせいなのか?

それとも、そもそも収穫時期が遅かったのか?

原因がつかめず、

熟れ過ぎソルダムにガッカリしています😢

サンタローザの場合

「サンタローザ」は袋掛けをしていません。

サンタローザ

見事に赤くなっております👏👏

サンタローザの収穫中

サンタローザは確かに赤く色付いていますが、

もう少し追熟が必要です。

収穫できたスモモ2種

袋掛けありなしの結論

今回のソルダムの熟れ方は危険です。

直ぐに食べなきゃいけない熟し度です😱

結論、

袋掛けをすると熟す速度が増す

ひがまりはそう感じました。

今回は「袋掛けをしていなかったソルダム」と比較出来たのが理由のひとつです。

では、袋掛けしてもまだ完熟していなかった果実の説明は?

おそらく、袋を掛けた時点で他の果実よりも小さくまだ若かったためだと推察します。

因みに、

ソルダムってこんな色で売られてますよね?

近所の産直市で売られているソルダム

しかも、安くて実働の対価に合わないよ🤣

来年の袋掛けはする?しない?

結論から言うと、

来年は袋掛けはしません🙅‍♀️

防鳥ネットを掛けます。

防鳥ネットの必要性を感じた理由は、

いくつものサンタローザに鳥がつついた跡があったからです😩

電気柵の効果がすばらしい

鳥の攻撃は避けられませんでしたが、

袋掛けもせず剥き出しになっていたスモモに

害獣被害が無かったのは、

電気柵設置の効果だと思います✨

  • 害獣対策は電気柵
  • 鳥獣対策は防鳥ネット

今後はこの二段構えで乗り切る計画です👍

虫食いは…

どうしたらよいか教えてくださいな🙇‍♀️

ブルーベリーの収穫

本日の収穫量

≪それぞれのブルーベリーの苗の様子≫

デューク(ハイブッシュ系)

ハイブッシュ系は、

比較的早めに旬を迎えるブルーベリーです。

農地のハイブッシュ系は既に収量が減りました。

品種不明(ラビットアイ系)

ホームベル(ラビットアイ系)

ハイブッシュの後に旬を迎えるラビットアイ系

今後の収穫のメインになりそうです♪

農地で最後に旬を迎える「ホームベル」の収穫がこの日から始まりました✨

収穫したスモモのおすそ分けと食べた感想

本日収穫したソルダムとサンタローザを、

  • 農地の持ち主(叔父)
  • 夫の実家
  • 妻の実家

それぞれに配りました。

きれいなソルダムとサンタローザ

見た目の美しいスモモから配ったので、

自分たちが食べるのは

鳥のつついた跡、虫食い、傷あり‥などの

キズモノサンタローザと完熟過ぎソルダム

もちろん喜んで頂きます♪🙏

熟れすぎソルダムの実食

皮を剥いたソルダム

食べた感想は、

甘いけど、

甘くて美味しいのを通り過ぎてる😅

結論、

ソルダムは、

完熟手前で収穫して食べ頃を待つのが正解です!

以上、

最後まで読んで頂きありがとうございます!

また、次の日誌でお会いしましょう♪

ひがまりでした👋

おすすめの記事