ライフスタイル イタドリを採って水車にしよう! 2021年4月27日 暖かくなると道端や土手でイタドリがニョキニョキ出ているのを見かけませんか? イタドリの旬は4月から5月です。 農地にもイタドリがたくさん伸びてましたよ! イタドリを採ってみよう イタドリは食材としても使われるので産直市などに値段がついて売られているのを見たこともありますよね? 「あんなもんに値段がついてるὣ...
引っ越し 始めての引越し業者訪問見積りでアート引越センターを選んだ理由 2021年4月22日 引っ越し先の「フローリングがボコボコ」事件でずっとテンション低めの私です😩😩 しかしどんなに落ち込んでても引越し作業は進めなければなりません。 先日は引越し業者の訪問見積もりをしたのですが人生初の相見積もりのスリルもちょっとだけ体験しました🤣 訪問見積もり依頼で引越し業者...
引っ越し フローリングがデコボコの賃貸を管理会社が修繕しない理由 2021年4月19日 昨日は賃貸マンションの契約をしました。 しかし契約直前で思わぬ落とし穴があり終日テンションの低い一日だったのです。 不動産管理会社って既に入居が決定した部屋の修繕・美装は手抜きなんでしょうか… 契約直前の内見でまさかの床デコボコ事件 契約日の朝、前の方の退去の翌日に内見をしました。 自分たちが入居する部屋を契約書にサイ...
ライフスタイル 「見切り品食材」で献立完成!食費節約生活を楽しんでます♪ 2021年4月15日 毎月の食費を節約をするのが楽しみの一つです。 昨日は「ホッケの開き」と「バナナ」を半額で購入しました♪ 必要な分だけ「見切り品」に頼ろう! 私の食費節約術は、ズバリ、 見切り品を正しくゲットする! スーパーで半額シールを見かけると必要以上にカゴに入れてしまいがちですが、そこをグッと我慢して間違いなく使うものだけ購入する...
引っ越し 不安解消が大事!「聞くは一時の勇気、聞かぬは一生の後悔」 2021年4月13日 夫の異動で引越しを決めてから20日が経ちました。 物件決め、入居予定日、(同じタイプの部屋の)内見など、関係する方々に支えられて順調に進んでいます(^^♪ お陰様で引越しの段取りが順調 賃貸選びに終止符を打ち無事に管理会社の審査が通った途端、入居可能日が不明という管理会社に不信感をあらわにしていた私ですが、 入居予定日...
ライフスタイル 万両(マンリョウ)の赤い実の落ち時が分からずドキドキする日々 2021年4月11日 昨年末に切り取った我が家の万両(マンリョウ)がまだ見頃です。 いつ赤い実が落ちてしまうのかと最近はドキドキしています。 正月飾りの万両がまだ枯れない 昨年末に農地で切り取った万両の赤い実が今もキッチンに彩りを添えています✨ 正月飾りの花が次々と寿命を迎えたときに万両の枝も捨てようと思ったのですが、鮮やかな...
引っ越し 無印良品の脚付きマットレスカバーの洗濯とセンチメンタル 2021年4月8日 いつでも引っ越しできるように、 そして新しいお部屋で新鮮な気持ちで生活ができるように持ち物をきれいにしています。 退去に向けて今出来る事をやる! 普段からマメにお掃除している私ですが、この部屋を退去することが決まってからは更にお掃除ペースが加速しています。 家具家電を運ぶ(引越す)ことを考えると今から埃や汚れが気になっ...
引っ越し 契約申込後に賃貸物件の入居可能日が不明と言われ腑に落ちない 2021年4月6日 こんにちは! 夫の異動で引っ越しすることになり、先日ようやく物件が決まりホッとしていた矢先に目を疑う情報が入ってきました。 その内容に腹が立っている私です😤 一難去ってまた一難 無い無い物件探しに終止符を打ち、2日前にウェブで行った賃貸契約の申し込みの審査が無事通ったとのメールを担当さんから頂きました&...
引っ越し 物件選びは不動産選び。コツはスピードと決断力と妥協 2021年4月4日 夫の職場の異動の辞令があったのが3月19日(金)、夫婦で話し合って引越しを決めたのが3月22日(月)の事でした。 そこから私の物件探しが始まり、昨日4月3日に「入居申込」まで進みました♪ のんびり選んでられない 物件探しを始めてこの10日間は時間があれば物件サイトと睨めっこの日々でしたが、とにかく、 希望の物件がない!...
引っ越し 引越し見積もりの無料サイトを使ってみた結果 2021年4月2日 こんにちは! ご訪問ありがとうございます😊 この春の辞令で夫が転勤になり物件探しの真っ只中にいます。 まだ引っ越し先も引っ越し日も決まってない私たちですが先日ネットで引っ越し見積もり依頼をしてみました。 引越し費用の目安が知りたい これまで何度も引っ越しをしてきた私ですが、引っ越し業者に依頼するのは初め...