今日の農作業日誌 アボカド苗を大きくするための摘花と植え替え作業 2021年3月18日 冬越ししたアボカドの苗の植え替え作業 作業日2021年3月14日(日) 晴れ時々くもり こんにちはー♪ひがまりです☺ 今回はお部屋で冬越ししたアボカドを農地に植えた記録です。 アボカドの花が咲いちゃった 昨年の秋に頂いたアボカドの苗を部屋で冬越しさせていたら花が咲き始めました! グンッと突き出した芽の先が...
おうち植物 冬越し中のアボカドは何センチ成長するのか? 2021年2月15日 冬越し中アボカドの成長記録 我が家には冬越し中のアボカドが6本あります。 アボカドを育てている理由 自分が食べたアボカドの種から出た芽に「ベーコン」を接ぎ木して借りた農地へ植え付けて将来は収穫を目標にしています✨ ただ、アボカドの収穫までは早くて5年、多くは10年かかると言われるのでかなりの長期戦ですが(...
今日の農作業日誌 国産アボカド栽培に挑戦中ー植え付けから9ヶ月の記録ー 2020年12月20日 アボカド苗の品種フェルテの9か月間の成長記録をまとめました こんにちは。 ご訪問頂きありがとうございます😄 借りた農地に果樹や植物を植えて週末だけの農的生活を楽しんでいるM(エム)です。 今回は今年の3月に植えたアボカドの苗の9ヶ月間の成長の記録です。 アボカドを選んだ理由 アボカドは国内消費の99%を...