週末農作業でお花畑を作ってます
2018年から夫婦の趣味作りで週末農業を始めたここちです。農作業を始めた頃は夫について行き果樹の世話をするだけでしたが、現在は自分の楽しみとしてお花畑に挑戦しています。
試行錯誤を繰り返して作るお花畑
私が育てているのは週末だけの農作業なので基本的にほったらかしの花畑です。
しかも細かい作業や植物の世話が好きな夫と違って大雑把でお世話が苦手な私は、花畑のイメージもざっくりだし行き当たりばったりなので1年半経過した今も迷走中で形になっていません。そんな私に世話をされながら農地で頑張っているお花たちの様子をご覧下さい😉
週末だけしか世話されない花の成長記録です
2019年5月 初めてのお花はラベンダー1株
週末だけの世話でお花は根付くのかを検証する為に、先ずはラベンダーの苗を1株だけ植えました。
ラベンダーは低木植物で樹木という扱いになっているので果樹と同じように大きく成長するのを楽しめる事、蚊よけ効果がある事、そして種類によっては四季咲きもあり一年を通して農地に彩りを添えてくれると考えたからです。
花畑の場所に選んだのは梅の木が並ぶ石垣の傍です。(写真の夫がいる辺り)ここに決めた理由は成長した果樹たちを眺めるのに丁度いいと思ったからです。私の頭の中にはベンチを置けばお花に囲まれてランチやティータイムも楽しめる✨といった未来予想図が浮かんでいました。
6月下旬 アジサイとマーガレット
母の日に息子夫婦からもらったアジサイとマーガレットを農地に植えました。
賃貸マンションに住んでいるのでお花が終わったあとの鉢植えをどうしよう?と悩んでいたので農地で根付いてくれたら嬉しいです。
アジサイを植えます。
マーガレットを植えます。
8月下旬の花
夏の暑い中、自然の恵みの雨だけを頼りに育っているラベンダー。
アジサイは根付いた様子
たくさん花を咲かせたマーガレットはよく見ると日差しで焼けていて虫がついています。
私は密かに農地で咲いた花を家に持ち帰って飾ることを理想としていたのですが現実は甘くなかったです。持ち帰って飾るレベルではありません😅
10月 ほったらかしマーガレットが枯れる
約2か月振りに農地へ行くとラベンダーは地を這うように巨大化ている。
アジサイは心なしか小ぶりになっているようです。
マーガレットは枯れちゃった😩
週末だけしか通えないと割り切って始めたのですが、用があって行けないとか雨が降って行けないとかが重なってしまうと様子を確認することもお世話をすることも出来ずもどかしい。
せめて近隣なら良いのですが車で片道1時間の距離にある農地は時間調整が難しいところです。マーガレットが枯れたのは残念ですが、週末農業には想定内の出来事です。、
2020年3月 ほったらかしラベンダーが枯れる
冬の間は農地に動きが無いからと理由をつけて週末農業を勝手に休業する夫です。確かに草が伸びる心配もないし果樹が実ることもないので解りますが、ホンネは単に寒いからです😅
そんなわけで11月に草刈りをしてから3月まで夫婦揃って週末農業をさぼっていたらお花畑第一号のラベンダーが枯れてました😭最終的には枯らしてしまいましたが、このラベンダーのお陰で週末だけのほったらかしでもお花が育つことが分かったのです。
新たに購入したのはラベンダー2種、ユリオプスデージー1鉢、ピンクのマーガレット2鉢、ブルーデージー2鉢です。多年草、四季咲き、そしてほったらかしに強そうな種類で選びました。
昨年もらって袋の中で芽が出てしまったチューリップの球根も農地に植えました。
4月 チューリップ開花
一気に暖かくなった農地では次々と花が咲き始め、既に芽が出ていたチューリップも無事花を咲かせています。
草が茂ってくるとお花と区別が出来なくなるからと夫が細い竹を切って花の横に挿してます。私的には不格好で嫌なのですが夫に踏まれてはいけないので見た目は仕方ないと諦めています。
2020年4月 週末だけのほったらかしガーデニングから1年経過
1年が経過して、この花畑の場所が失敗だったことに気が付きました。
山裾に位置したこの花畑は太陽が午前中しか当たらず、午後は日陰になり土の表面にはコケが生えているんです。場所の選択をミスったことに気が付いたのでお花畑を移動させました。
こちらは続きの「お花畑作り2020年の記録」に書きました😊